はじめに
ストーリー
Dr.ワイリーの四度目の世界征服計画もロックマン達の活躍によって失敗に終わり、平和が戻った。ワイリーは消息を断ち、人々も彼の存在を忘れていった。
数カ月後、ロックとロールはライト博士のお使いで買い物に出かけた。その帰り道、空模様が怪しくなり、激しい光が辺り一面を包みこんだ。そして謎の戦闘用ロボットが現れた。
「貴様がロックマンか!私の名前はアース。貴様の力、見せて貰うぞ!」
ロックマンはスーパーロックバスターを発射したが、アースは軽々とはねのけた。呆然とするロックマンはアースの攻撃をまともに受けてしまい、意識が薄れていった。
数時間後、世界中の町は宇宙からやってきた「宇宙の支配者」と名乗る戦闘ロボット達の攻撃を受け占領されていった。そのころロックマンはライト研究所の研究室で一命を取り留めた。
「どうやらあのロボット達は地球上では発見されていない未知の物質で作られているようで今までのエネルギー系の武器は効果がないみたいなのじゃ。そこで、ロックンアームと言って、高出力のエネルギーを拳にチャージして相手に撃ち込む新しい武器を装備してみたのじゃ。」
新兵器、ロックンアームを装備したロックマンは、宇宙からやってきた「スペースルーラーズ」と名乗るロボット達を倒すために立ち向かう。
本作の特徴
ロックマンワールド5は、今までのワールドシリーズと違い全てがオリジナルとなっている。研究所やPチップのシステムは前作を引き継いでいる
チャージショットが新しくなりました。スーパーロックバスターに代わりロックンアームになった。飛距離は落ちたものの、研究所で強化することで遠くのアイテムを掴めたり、持続攻撃出来たりする。
基本操作
ボタン | 行動 |
---|---|
左右 | 移動 |
A | ジャンプ |
B | 攻撃 |
B(長押し) | チャージショット |
START | 武器選択 |
下+A | スライディング |
ステージ選択画面 | |
A | ステージへ |
SELECT | 研究所へ |
B | 前半/後半ステージ入れ替え |
研究所
Pチップ | アイテム |
---|---|
20 | ミニE缶 |
30 | W缶 |
50 | 1UP |
60 | E缶 |
70 | 全武器即時回復 |
90 | マジックハンド |
100 | ロックンクロー |
120 | S缶 |
140 | エネルギーバランサー |
0 | パワージェネレーター (クリスタル4個必要) |
アイテム
- ライフエネルギー
- 体力を回復。小は2メモリ、大は10メモリ。
- 武器エネルギー
- 武器エネルギーを回復。小は2メモリ、大は10メモリ。
- 1UP
- 残機が1増える。
- Pチップ
- 研究所でアイテムと交換出来る。小は2、大は8。
- E缶
- 体力全回復。武器選択画面から使用でき、使うと回復する。最大4個持てる。ミニE缶は4つ取るとE缶になる。
- W缶
- 武器エネルギーを1つ全回復。武器選択画面から使用でき、使うと回復する。最大4個持てる。
- S缶
- 体力と武器エネルギー全回復。武器選択画面から使用でき、使うと回復する。最大1個持てる。
- エネルギーバランサー
- ロックバスターで武器エネルギーを取ると、エネルギーの少ない武器から勝手に回復してくれるようになる。
- マジックハンド
- ロックンアームがアイテムを掴んで回収してくれるようになる。
- ロックンクロー
- ロックンアームが敵を掴み攻撃するようになる。敵が近くないと使えない。
- パワージェネレーター
- 武器エネルギー消費量が半分になる。